2020年No24 猿橋へ 

6/20 中央高速の大月付近
下りの車が増えてきた
県間移動の解除が出て、動き始めたようだ

大月市の猿橋到着
新緑が眩しい

観光客が少し見えた

猿橋の上から、桂川の渓谷を見下ろす

桂川と中央高速と岩殿山
左側が猿橋公園

アジサイが見頃だ

ここのアジサイは青が多い

川岸にアジサイが咲いているので、お散歩コースになっている

上流に歩いていくと、アユ釣りの客がたくさんいた

アユ釣りの風景

帰路、20号線笹子トンネル大月側にある、笹一酒造の直売所に立寄りした

ここで、コロナ消毒用に開発したアルコールを購入した
もちろん味見するために。77%の酒の味を確認したいのだ

勝沼の宮光園に立ち寄りした
昨日、甲州ワインの歴史が、日本遺産に決定した
宮光園はその構成遺産の一つ

門をくぐると、宮崎光太郎氏の屋敷があり、現在は甲州市が展示館として管理している
まだ、日本遺産決定の垂れ幕がない

甲州ワインの歴史が展示されている

日本の葡萄酒の始まりは、2青年がフランスで学び、宮崎光太郎氏が醸造を始めた

甲州ワインの最初のブランド名
現在は、メルシャンワインで経営が引き継がれている
宮光園は宮崎光太郎氏の観光ブドウ園の名前

日本遺産のフィルム画像も見させていただいた
観光客も少し見えたが、賑わいはまだ先だ

本日の同行者

今日は久し振りに、いつものお散歩カメラマンに戻り、撮影を楽しめた

今日の土産は酒オンリー
笹一の清酒は、浦霞、真澄と同じ風味の筆者の好みの酒だ
77%の酒は、カボスサワーとして飲む
メルシャンのマスカットベリAは、カベルネの味
右端は、炭酸入りぶどう液。これに77%を加え、味見してみる

楽しみが増えた